【国際結婚】地方で国際結婚の手続きをする際に注意する事。

attention 国際結婚

私は、宮崎出身で宮崎で結婚しました。当時国際結婚の仕方をたくさん調べていたんですが、ほとんどの方は都市圏での手続きの仕方を発信されていました。

手続き自体に変わりはないと思うんですが、やはり地方では役所の方が手続きに慣れていない事があると思います。(実際、私たちが手続きした時はそうでした…。)

なので、この記事では地方で国際結婚の手続きをする際に注意する点を、私の経験をもとに書いていきます。

スポンサーリンク

国際結婚に必要な物

国際結婚

国際結婚では、日本人同士より必要な書類は多くなってきます。必要な物は下記の通りです。

  • 婚姻届
  • 結婚宣誓書(婚姻要件具備証明書)※日本語訳付き
  • カナダ人の出生証明書※日本語訳付き
  • カナダ人のパスポート
  • 日本人の本人確認証明書
  • 日本人の戸籍謄本(本籍以外で入籍する場合)
  • 印鑑

婚姻届けの書き方はコチラのサイトで詳しく書かれていたので参考にしてみてください。

手続きするにあたって、よく分からないのが結婚宣誓書と出生証明書についてだと思うので、それらを詳しく、また注意する点も一緒に説明していきます。

スポンサーリンク

結婚宣誓書(婚姻要件具備証明書)を取得出来る所

建物

結婚宣誓書とは、パートナーと日本で結婚する際に、外国人パートナーと結婚しても問題ないですよっていう証明書です。

この結婚宣誓書は、在日カナダ大使館もしくはカナダ領事館で取得できます。なので地方在住で地元にこれらがない場合は近くの大使館、領事館まで行く必要があります。

日本国内にあるカナダ大使館、カナダ領事館は下記の通りです。

東京:在日カナダ大使館

開館日:月曜~金曜

開館時間:9:00~16:00

公式HP:在日カナダ大使館

名古屋:カナダ領事館

開館日: 月曜日~金曜日

開館時間: 9:00~12:30、13:30~17:30

公式HP:名古屋カナダ領事館

大阪:カナダ名誉領事館

開館日:火曜、木曜のみ。

開館時間:13:30~17:00

公式HP:大阪カナダ名誉領事館

札幌:カナダ名誉領事館

開館日:火曜、木曜のみ。

開館時間:13:30~17:00

公式HP:札幌カナダ名誉領事館

広島:カナダ名誉領事館

開館日:火曜、木曜のみ。

開館時間:13:30~17:00

公式HP:広島カナダ名誉領事館

 

福岡:カナダ名誉領事館

開館日:火曜、木曜のみ。

開館時間:14:00~17:30

公式HP:福岡カナダ名誉領事館

婚姻宣誓書の取得時の注意点

attention

注意点は下記の通りです。

  • 必ず電話予約をする事
  • カナダ人のパスポートを持参する事
  • 営業時間に気を付ける事

領事館、大使館問わず必ず電話予約が必要になります。

なぜなら、カナダ人のパートナーが大使館員(領事館員)の面前で署名をする必要があるからです。

私達は福岡の領事館に行ったんですが、私達2人と、領事、領事の補佐?みたいな人と4人で軽く世間話をした後に彼が宣誓書に署名をして取得しました。

時間にして約30分もなかったぐらいです。

婚姻宣誓書の取得時Q&A

質問

Q.電話予約は必ず必要?

A. 必ず必要です。予約がないと100%取得できません。

Q.取得費用はかかる?

A. かからないので安心してください。

Q. パートナーの短期滞在中でも取得できる?

A. 出来ます。私の夫は2週間の短期日本滞在中に婚姻宣誓書はもらえたので大丈夫だと思います。

Q. 大使館、領事館ならどこでも取得できる?

A. 大使館(東京)、領事館(名古屋)は出来ますが、名誉領事館は業務によって出来る事と出来ない事があるみたいです。なので予約の際に必ず確認してください。ちなみに福岡の名誉領事館では取得出来ました(2018年)

Q.日本語訳はどうすればいいの?

A. 取得した場所で日本語訳も一緒にもらえます。

カナダ人の出生証明書の注意点

あかちゃん

今回のこの記事で1番伝えたかったこの出生証明書

カナダ人のパートナーなら必ず持っていると思いますが、必ず出生証明書に

パートナーの両親の名前

が書いてあるか確認してください。必ず。

何故か分かりませんが、夫の出生証明書には夫の両親の名前は無くて夫の生年月日と名前だけの記載でした。

もちろん、役所に行く前に国際結婚にあたってパートナー側に何が必要か確認していました。

そこで言われたのは

  • 婚姻要件具備証明書(結婚宣誓書)
  • 出生証明書
  • パスポートの写し

でした。

それぞれ準備して持って行ったのですが、出生証明書に両親の名前がないという事で当日に受理してもらえませんでした。

夫はその場で、彼の母親に電話して両親の名前が入っている出生証明書はあるか?と尋ねても、母親は持っていないと…。

なので、彼は日本からカナダ政府に連絡して日本の私の実家に送ってもらうようお願いしなければいけませんでいた。(時間にして約2週間)

出生証明書に両親の名前が入っていないのはレアなのかもしれませんが、

手続きする時は必ず確認してください。

まとめ

もしかしたら、都市圏でも同じような事がおこりうるかもしれませんが、私たちが手続きした時は役所の人と分厚い手続きの本を取り出して一緒に見ながら確認したり、担当の人は法務省?(多分)に電話で確認してました(笑)(私の地元が田舎すぎたせいかもしれませんが笑)

担当してくれた人からは、初めて国際結婚の手続きするのよねぇ~って言われましたしねw

彼の出生証明書に関しては珍しいケースだと思うのでググっても分からなかったので、この経験が誰かのタメになれば嬉しいです。

特に、すぐに永住権応募するかたは新戸籍謄本が無い事には先に進めないので、私の失敗談をぜひ踏み台にしてもらってw出来るだけスムーズに結婚手続き出来る事を願っています^^

読んでいただきありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました